綿ポリダンガリーのシワへの強さと水通し
              
            
          
            丸石生地の水通しが面倒で悩んでいる、シワに強い生地を探しているという方へ。
            
            生地のマルイシ 店長石井が、素材別のシワへの強さ、水通しについてご紹介します。
            
            ご紹介している生地はあくまで当店で販売しているものに限ります。
            
            他店で買った家にあるブロードを乾燥機に入れて縮んだ、などのクレームはお受けできませんので予めご了承ください。それではlet’s go!
          
          
            
          
          
              
            
              
            
              
            
              
            
              
            
              
              
            
            決して、シワになりやすいダメ!と言っているわけではありません。僕自身、縮みやすくシワになりやすいリネンシャツ、発色がなんとも言えず大好きです。
            
            自分が使いたい生地を使うのが一番です。
            
            お客様に生地を選んでいただく際に「こういう生地もありますよ」と分かりやすく理解いただくためにこのページを作りました。
            
            でも入園グッズは綿ポリで作って良かったなと思います。毎朝アイロンするのは大変です。。そういう使い分けをしながら、綿ポリも愛していただけると嬉しいです。
            
            このページで皆さんのソーイングライフがもっと豊かなものになるお手伝いができたのであれば幸いです。これからもマルイシをよろしくお願いいたします!
            
            追伸:コットンダンガリーなど試せていない生地もあるので、ボチボチ作例を作りながらこのページに加筆していこうと思います。
          
最後までご覧いただきありがとうございます。
              当店では家庭用ミシンで、だれでも楽しく縫える
              そんな布地を生産しています。まずは縫う楽しさを感じてくださいね。