-
某遊園地に行くのに使用しました。
可愛らしい模様で比較的縫いやすく助かりました。
-
ミシン初心者でも扱いやすく、縫えました。
また、裁断もしやすく良かったです。
-
初めてのミシンでの創作に使用しました。
初心者なので、薄めの生地で縫うのは少し大変でしたが、なんとか子供服が完成しました。
春らしい装いになり、とても素敵なものになりました。
-
卒園式にフォーマルっぽいハンドバッグが欲しくて購入しました。
フェイクレザーを扱うのは初めてだったのでドキドキでしたが可愛くできて大満足です!
技術がなくても生地がいいのでそれっぽくなりました(^^)
-
161cm52kgの私ですが、Sサイズでもおしりのラインが分からないくらいゆったりしたシルエットでとても可愛い型紙でした。まだ早いですが初夏に向けて何着か作りたいと思います。
-
書いてある通り、縫いやすいし洗ってもシワになりにくいです!刺繍をして巾着を作ったのですが、刺繍もしやすくて可愛い巾着が仕上がりました!他の色もリピートしてみます!
-
まずはここから、という感じがしました。
マルイシさんの綿ポリを大まかに把握するのに良いと思います。時々開いては感触を確かめたりカタログを見たりしています。
これからさらに色見本とか欲しくなりました。
-
巻きロック習得すべく福袋と一緒に買わせていただきました!布もたっぷりあるのでウーリーでたくさん縫いまくります(^^)
-
幼児用エプロンの型紙と生地を買いました。型紙のQRコードを読み取ることで、縫う手順や縫い方、アレンジの仕方がよく分かりました。型紙に縫い代が含まれているのも良いですね。
-
裁縫、ミシンともに初心者ですが「半纏をつくりたい」と思い立ち、こちらの型紙にたどりつきました。
型紙はもとより、丁寧なつくり方ガイドがあったことで、いろいろまちがいもやらかしましたが、なんとか完成させることができました!
ガイドにもありますが、袖と裾はミシンではなく、まつり縫いをした方が断然ふっくらとした雰囲気が出ます(自分は、まつり縫いとは。からでしたが…)
両親の分を一気につくったので、さすがに手も慣れ、今度は満を持して自分のものをつくりたいと思います。
よりからだの大きな男性用に、もうひとまわり大きめの型紙があればうれしいです。